ATA over Ethernet

ATA over EthernetATAoEAoE)は、Brantley Coile Company[1] が開発した通信プロトコルであり、ATAストレージ装置にイーサネット経由でアクセスするもの。ストレージエリアネットワーク(SAN)を低価格の標準技術を使って構築できる。

ATAoE はイーサネット上の一般の上位プロトコル(IPUDPTCP など)を使わない。つまり、ATAoE は複数のLANをまたがることはできず、SANとしてのみ利用可能である。SANの別の方式である iSCSI は仕様書が257ページにも及ぶが、ATAoE の仕様書はわずか12ページである。


From Wikipedia, the free encyclopedia · View on Wikipedia

Developed by Nelliwinne