Apple A15

Apple A15 Bionic
生産時期 2021年9月14日から
設計者 Apple
生産者 TSMC
アーキテクチャ ARMv8.6-A
コア数 高性能コアAvalanche x2, 高効率コアBlizzard x4
前世代プロセッサ Apple A14 Bionic
次世代プロセッサ Apple A16 Bionic
トランジスタ 150億
L1キャッシュ 64KB
L2キャッシュ 4MB
GPU

Appleデザイン 4コアGPU: iPhone 13, iPhone SE(第3世代)

Appleデザイン 5コアGPU: iPhone 13 Pro, iPad mini(第6世代), iPhone 14
テンプレートを表示

Apple A15 Bionicは、Appleが設計した64ビットARMベースSoCで、2021年9月14日に発表されたiPhone 13とiPhone 13 miniiPhone 13 ProとiPhone 13 Pro MaxiPad mini(第6世代)に初めて搭載され、翌年発売のiPhone 14とiPhone 14 PlusiPhone SE(第3世代)、およびApple TV 4K (第3世代)にも搭載された[1]

  1. ^ Apple A15 Bionic Powers iPhone 13 and iPad Mini”. Tom's Hardware (September 14, 2021). 2021年9月15日閲覧。

From Wikipedia, the free encyclopedia · View on Wikipedia

Developed by Nelliwinne