GNOME Core Applications

GNOME Core Applications
開発元 GNOMEプロジェクト
初版 1998年12月20日 (26年前) (1998-12-20)[1]
プログラミング
言語
Vala, C, C++, Scheme, JavaScript, Python
対応OS Linux, Unix系, macOS, Microsoft Windows
プラットフォーム GTK
ライセンス GNU General Public License
公式サイト wiki.gnome.org/Design/Apps/
テンプレートを表示

GNOME Core Applications(グノーム・コア・アプリケーションズ)は、おおよそ30のアプリケーションの集合体で、自由オープンソースGNOMEデスクトップ環境の標準の一部をなす。GNOME Core ApplicationsはGNOMEデスクトップの見た目と感じを持っており、いくつかのアプリケーションは新規で書かれ、また他のものはポートによっている。

最新のバージョンのGTKによって提供される、新しいGUIウィジェットの利用はGNOME Human Interface Guideline(HIG)をエルゴノミクス(「人間工学」)的に実装するために行われるもので、これは全てのGNOME Core Applicationsに共通している。GNOME Core Aoolicationsのうちいくつかは本質的なもので、いくつかはそうではない。

Evolutionを除く全てのGNOME Core Applicationsは、GtkHeaderBar[2]を特徴としている。GtkHeaderBarは、バージョン3.10でGTKに導入されたウィジェットであり、タイトルバーとツールバーをクライアント側の装飾で置き換えるものである。

  1. ^ first release
  2. ^ GNOME Developer Documentation: GtkHeaderBar

From Wikipedia, the free encyclopedia · View on Wikipedia

Developed by Nelliwinne