GNU Hurd

GNU Hurd
GNU Hurd logo
Software running on Hurd.
開発者 GNUプロジェクト
トーマス・ブッシュネル英語版
ローランド・マクグラス
Marcus Brinkmann
他)
プログラミング言語 CMakefileShellC++AssemblyYacc
OSの系統 Unix系
開発状況 開発中
ソースモデル 自由ソフトウェア
最新安定版 0.9 / 2016年12月18日 (8年前) (2016-12-18)
リポジトリ git.savannah.gnu.org/cgit/hurdcvs.savannah.gnu.org/viewvc/hurdgitlab.com/gnu-hurd(mirror)、git.sceen.net/hurd(mirror)
プラットフォーム x86-64IA-32i686Power ISA英語版カタルーニャ語版スペイン語版オランダ語版[1]
カーネル種別 マイクロカーネル
ライセンス GNU General Public License
ウェブサイト gnu.org/software/hurd
サポート状況
テンプレートを表示

GNU Hurd(グヌー ハード)は、GNU Mach上で動作し、オペレーティングシステム (OS) の機能を提供するサーバ[2]群。GNUプロジェクトによって開発されている。

Hurdはカーネルと説明されることが多いが、厳密にはマイクロカーネルであるMachと、その上で動くサーバ群であるHurdの組合せによって、一般的なカーネルのサービスを提供する。

Hurdは、「Hird of Unix Replacing Daemons.」の頭文字であり、さらにHirdは、「Hurd of Interfaces Representing Depth.」の頭文字である。また、「herd of gnus」(ヌーの群れ)とも掛けている。

  1. ^ GNU Hurd’s 64bit port progress, porting started to Aarch64, POWER9 – OSnews” (英語). 2024年8月27日閲覧。
  2. ^ UNIXで言うデーモン

From Wikipedia, the free encyclopedia · View on Wikipedia

Developed by Nelliwinne