| |
作者 | |
---|---|
開発元 |
|
初版 | 2006年9月5日[1] |
最新版 |
3.4.2
/ 2024年12月20日[2] |
リポジトリ | |
プログラミング 言語 | C# |
プラットフォーム | |
種別 | Python実装 |
ライセンス | Apache License 2.0 |
公式サイト |
ironpython |
IronPythonとは、.NET Framework/Mono/.NET Core上で動作するPythonの実装である。Jim Huguninによって開発が進められ、2006年9月5日に初版がリリースされた。バージョン1.x系のIronPythonはPython 2.4.3と互換性がある。IronPython 2.7はPython 2.7互換である[3]。
.NET Frameworkの持つ豊富なクラスライブラリをPythonの文法でシームレスに利用できるだけでなく、従来のPython(CPython)のコード資産さえもある程度そのまま利用できることが特徴である。また、.NETの実行環境に対応した各種ツールが、そのまま利用できる点もメリットといえる。
もともとPythonはスクリプト言語であるが、IronPythonコンパイラサービスによって.NETアセンブリにコンパイルすることも可能である。これは、スクリプト言語として利用する場合はバイトコードに動的コンパイルし、アセンブリの場合は、それが事前コンパイルされたものと考えることができる。
IronPython自身はC#で実装されている。