Linked Open Data

2007年9月のLinked Open Data
2011年9月のLinked Open Data Cloud

Linked Open Data(リンクト・オープン・データ、略名: LOD)は、ウェブ上でコンピュータ処理に適したデータを公開・共有するための技術の総称である。従来のウェブがHTML文書間のハイパーリンクによる人間のための情報空間の構築を目的としてきたことに対応して、Linked Open Dataでは構造化されたデータ同士をリンクさせることでコンピュータが利用可能な「データのウェブ」の構築を目指しており、セマンティックウェブの形成に重要な技術となっている[1]

  1. ^ W3C, "Semantic Web", https://www.w3.org/standards/semanticweb/

From Wikipedia, the free encyclopedia · View on Wikipedia

Developed by Nelliwinne