NESSIE(New European Schemes for Signature, Integrity, and Encryption)は欧州連合 (EU) の制定した暗号規格。
ECのIST (Information Society Technologies) の一環として2000年1月から活動を開始した。
最終的に以下の暗号が採用された[1]。
- ブロック暗号
- 公開鍵暗号
- メッセージ認証符号および暗号学的ハッシュ関数
- デジタル署名
- Identification schemes
- GPS-auth - École Normale Supérieure、France Télécom、La Poste
- ^ NESSIE Project Announces Final Selection of Crypto Algorithms (Bart Preneel) (PDF)