OADM(Optical add-drop multiplexer、光分岐挿入装置)はコンピュータネットワークの光波長多重通信で使用される装置のひとつで、シングル・モード光ファイバー内の光信号に対して特定の波長に応じた分離と混合を行う。
光波長多重通信または波長分割多重通信(WDM、Wavelength division multiplex)とも呼ばれる光通信ネットワークでは、出入り口に相当するノードのOADMによって光信号を選択的に分離・混合を行うことで、多数の波長の光信号を1本のシングル・モード光ファイバーに通している。