PandaBoard

PandaBoard, PandaBoard ES
PandaBoard 解説
販売開始 2010年10月27日 (PandaBoard)
2011年11月16日 (PandaBoard ES)
価格 US$174 (PandaBoard)
US$182 (PandaBoard ES)
種類 シングルボードコンピュータ
プロセッサー ARM Cortex-A9 MPCore
周波数 1GHz (PandaBoard)
1.2GHz (PandaBoard ES)
メモリ 1GB LPDDR2 SDRAM

PandaBoard(パンダボード)は、テキサス・インスツルメンツOMAP4430 SoC に基づく低消費電力、低コストのシングルボードコンピュータ・開発プラットフォーム。ボードは2010年10月27日以来、174米ドルで販売されている[1]。コミュニティでサポートされている開発プラットフォーム[2]

PandaBoard ESは、CPUとGPUがより高いクロックレートで動作している、OMAP4460 SoCに基づく新しいバージョン。ボードは2011年11月16日に、182米ドルで販売開始。PandaBoardと同様に、コミュニティでサポートされている開発プラットフォーム[3]

  1. ^ PandaBoard FAQ: Is TI subsidizing the PandaBoard?”. OMAPpedia. Omap World (24 December 2011). 24 December 2011閲覧。
  2. ^ PandaBoard ships Cortex-A9 board for devs, hobbyists”. Electronista. MNM Media LLC. (27 October 2010). 6 Nov 2010閲覧。
  3. ^ PandaBoard ES equips open source mobile developers with TI's OMAP4460 processor”. Pandaboard.org. EETimes (11 December 2010). 11 December 2010閲覧。

From Wikipedia, the free encyclopedia · View on Wikipedia

Developed by Nelliwinne