TGV IRIS 320

TGV IRIS 320
TGV IRIS 320 第4530編成(2006年9月、パリ北駅)
基本情報
運用者 フランス国鉄
製造所 アルストム
種車 TGV Réseau
改造年 2006年
改造数 1編成
主要諸元
編成 10両編成(2M8T)
軌間 1,435 mm
電気方式 交流25,000V 50Hz
直流1,500V
直流3,000V
架空電車線方式
最高運転速度 320 km/h
編成重量 383 t
編成長 200,190 mm
長さ 客車 18,700 mm
2,904 mm
高さ 客車 3,420 mm
主電動機 交流同期電動機
主電動機出力 交流25,000V区間 1,100kW
駆動方式 トリポード可撓継手
編成出力 交流25,000V区間 8,800kW
直流1,500V (3,000V) 区間 3,680kW
制御方式 VVVFインバータ制御
GTOサイリスタ素子
制動装置 電磁自動空気ブレーキ発電ブレーキ
保安装置 LGV区間 TVM
SNCF在来線区間 KVB
テンプレートを表示

TGV IRIS 320 (TGVイリス320) は、フランス国鉄 (SNCF) の電気軌道総合試験車である。IRIS(イリス)はフランス語で「目」(虹彩)を意味する。


From Wikipedia, the free encyclopedia · View on Wikipedia

Developed by Nelliwinne