VMware本社 | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | |
本社所在地 |
アメリカ合衆国 カリフォルニア州パロアルト (Palo Alto, California) |
設立 | 1998年 |
業種 | 情報・通信業 |
事業内容 | 製品やサービスの開発、製造、販売、ならびに保守業務 |
代表者 | ラグー・ラグラム (CEO) |
売上高 | 117億ドル(2021) |
営業利益 | 23.8億ドル(2021) |
純利益 | 20.5億ドル(2021) |
総資産 | 290億ドル(2021) |
従業員数 | 31,000(2020) |
外部リンク |
www |
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
日本 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1-1 田町ステーションタワーN 18階 北緯35度38分45秒 東経139度44分59秒 / 北緯35.64583度 東経139.74972度 |
設立 | 2003年5月12日 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 | 2010401071174 |
事業内容 | 日本における VMware 製品の販売支援、設計支援、運用保守支援、サポートサービス、教育サービス、等 |
代表者 | 代表取締役社長 山中 直 |
資本金 | 1億円 |
純利益 |
3億3,873万4,000円 (2024年1月期)[1] |
総資産 |
109億1,001万3,000円 (2024年1月期)[1] |
従業員数 | 非公開(日本) |
外部リンク |
www |
VMware, Inc(ヴイエムウェア)は、1998年に設立されたアメリカカリフォルニア州パロアルトに本拠を置くクラウドコンピューティングと仮想化の IT 企業だが、2022年にブロードコムに買収された後はブロードコムの製品ブランド名である。
買収前には IT の仮想化市場において世界一のシェアを誇る製品やサービスを開発・販売し、2013年時点のソフトウェアベンダーでも世界第5位の売上高であった[2]。
近年は、クロスクラウドを推進し、「マルチクラウドの優位性と、分散化による複雑化/サイロ化をトレードオフにしないクロスクラウド基盤」を実現するためのサービスに注力して開発や提供を行っている[3]。