開発元 | Synacor, Inc. |
---|---|
最新版 |
8.8.15(2019年7月22日 )
|
リポジトリ | |
種別 | コラボレーションソフトウェア |
公式サイト |
www |
Zimbra Collaboration Suite (ZCS) は、米国のSynacor, Inc.が開発するWebメールシステムでありグループウェアである。メール/カレンダー/コラボレーション機能がある。クライアント側コンポーネントとサーバ側コンポーネントの両方を含んでいる。
2004年にLiquid Systems Inc.が設立され[1]、開発がスタートされた。会社名はZimbra, Inc.に変更され、2005年9月7日にはベータ版がリリースされた[2]。その後、会社としては何度も売却され、オーナーが転々としている。2007年9月17日、米Yahoo!が買収し[3]、2010年1月12日、VMware, Inc.が買収し[4]、2013年7月、米Telligentが買収し[5]、2015年8月13日、Synacor, Inc.が買収した。
日本では、かつては住友商事が国内販売総代理店となっていたが[6]、2013年9月に日本法人としてZimbra Japan合同会社を設立し、販売している。